
2025/06/29
米国「信頼する」22%…読売世論調査
對美「表示信任」 22%…讀賣輿論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250629-OYT1T50117/読売新聞社が27~29日に実施した全国世論調査で、米国を「信頼している」との回答は、「大いに」の3%と「多少は」の19%を合わせて計22%だった。「信頼している」は、トランプ氏が大統領選で返り咲きを果たした直後に実施した昨年11月の日米共同世論調査の34%から12ポイント減少した。「信頼していない」は「あまり」46%と「全く」22%の計68%(昨年日米調査55%)。
根據《讀賣新聞》社於6月27日至29日所進行的全國性輿論調查,表示「信任美國」的受訪者中,回答「非常信任」為3%,「多少有點信任」為19%,合計僅22%。這一比例相比去年11月美日共同舉行、恰逢川普在美國總統大選中成功捲土重來之後進行的調查,當時的信任度為34%,下降了12個百分點。另一方面,表示「不信任美國」的受訪者中,回答「不太信任」的占 46%,「完全不信任」的占 22%,合計達 68%(相較去年美日調查的 55% 明顯上升)。

同じ質問をした日米調査で、比較できる2000年以降「信頼している」が最低だったのは、18年の第1次トランプ政権下の30%。当時もトランプ氏が自動車など対日貿易赤字の是正を強く求めていた。今回それも下回ったのは、トランプ政権の高関税政策だけではなく、中東情勢やロシアのウクライナ侵略に対するトランプ氏の言動なども影響しているとみられる。
根據自2000年以來可比對的美日民調結果,對美國「表示信任」比例最低的紀錄是2018年川普第一任期時的30%。當時川普總統也強力要求日本修正汽車等商品對美的貿易逆差。此次的結果甚至低於那個時期,可能不僅是因為川普政府的高關稅政策,也受到他針對中東局勢、以及俄羅斯侵略烏克蘭等問題所表現出的言行態度所影響。
日本大哥哥都想通了...

台獨小弟弟綠綠們想通了嗎? ...

▼相關主題

超七成受訪日本人不相信美國會真正保護日本
https://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=780&t=7113528
.