fishfish1007 wrote:
不像我當時 買 首匹 E-P1 那樣... 還缺貨缺很大 ~~~ ...(恕刪)


因為很多想買小台的畫質質又不錯的相機都先跑去買EP-1了...
weird wrote:
這台真的很有吸引力!...(恕刪)

還好吧 光那顆20mm F1.7就比一匹萬超值了
pana近期出的幾台配鏡頭都很超值 單買鏡頭貴到靠杯
我要14-45啊~有誰知道哪裡有賣嗎? 拍賣上都蒐沒有pana的鏡頭。。
fongg wrote:
請問一下,查了許多資...(恕刪)

沒有遙控器 有快門線 搜尋一下DMW-RSL1就是了

kgary700 wrote:

還好吧 光那顆20...(恕刪)


14-45這一顆我看只能去日本買了..
報價大約9000台幣左右,
參考看看..

單買1.7F是一萬六‧大家覺得如何?不知道裝在E-P1使用起來如何?有大大入手的嗎?
ccccc wrote:
Y拍有人賣日機GF1
價格是 $:30500元...(恕刪)


同一個賣家....
幾天前還要3萬5~那買的人不就囧了~
這個定價還有很多下殺的空間....
下周應該剩2開頭了.....
dddd1030 wrote:
單買1.7F是一萬六...(恕刪)


代答一下:

當然 光圈 1.7 比上 2.8 不只提高了快門速度

最大光圈的表現個人覺得不輸17MM

裝上去.. 顯的有點大 鏡頭的紅色標點 剛才 落在 E-P1 的那個 M 字 下面(不懂的話看我的圖像,就是那個M)

至於 好不好看 .. 老話一句 看個人~

請多多×多多 指教。
fishfish1007 wrote:
代答一下: 當然 光...(恕刪)


那請問 對焦是否有問題??

依您的觀點 覺得 兩隻鏡頭畫質差不多就是了?

現在擔心對焦的問題@@
因看日本有人說對焦怪怪的
==================================

http://review.kakaku.com/review/K0000055876/

日本人的使用心得
不過看不太懂= =||
轉自以上網址

美玖さん


オリンパス ペンE-P1用に購入。ほかに所有のマイクロフォーサーズ・レンズは、
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
の2本です。

【操作性】
46mmのフィルター径は37mmや40.5mmよりもより一般的で良い。
発売予定の45mmマクロと径を同一とした設計思想は立派ですが、いっそオリンパスに 合わせて37mmや40.5mmにする方法もアリだったような気がします。
専用フードが用意されないのは少し残念です。コーティングが良いせいか、逆光でもフレアやゴーストはほとんど発生しません。

【表現力】
F1.7の絞り開放から、申し分ない画質です。絞りF1.7でガンガン撮影できます!
このくらいの明るさの標準レンズは、絞り開放だと多少眠い描写のレンズが多いのですが、このレンズは絞り開放からキレの良い描写をするので本当にビックリです。
絞りF1.7で撮影したはずなのに、絞り値が間違っているんじゃないかと思って、焦って確認してしまいました。(^_^;)
焦点距離がオリンパスの17mm F2.8と3mm違うだけなので、どちらか1本しか購入できないユーザーはどちらを購入するか選択に迷うところですが、実際には写り込む範囲とパースペクティブがこの2本はかなり異なります。

オリンパス 17mm F2.8(換算34mm相当)
→ スナップ写真が多い人、ある程度自然な広角感が好きな人
パナソニック 20mm F1.7(換算40mm相当)
→ 明るい(準)標準レンズが欲しい人、
 広角でも無く標準レンズでもない中途半端な画角が好きな人
 (実は40~45mmの焦点距離は昔から設計のしやすさでパンケーキレンズにとても多い焦点距離であり、換算40mm相当はパンケーキレンズとしては王道とも言える画角になります)

に向いていると思いますが、ちょっとお金のある人は両方とも購入しましょう。^^;

その他のパナ20mmF1.7の特徴としては
・口径食により、絞りF1.7開放時は画面周辺部の点光源がきれいな円形にボケない。
 (オリンパス 17mm F2.8の絞り開放はほぼ円形にボケる。絞り値が違うのでパナ20mmF1.7には不利な条件ですが…。)
・やや二線ボケが出る場合がある。
 (オリンパス 17mm F2.8はボケ味がとても自然)
しかしこれもオリンパス17mmF2.8と比較した時だけの問題であり、単焦点の標準レンズとしてはじゅうぶんにレベル以上のボケ味で美しいと思います。

【携帯性】
オリンパス 17mmF2.8と並べると、ひとまわり大きく重いですが、E-P1に装着すると大きさと重さの差はあまり感じません。
明るい標準レンズだと思えば、かなりコンパクトで軽量です。

【機能性】
AF精度は特に問題ありません。MFリングも操作しやすくて良好。

【満足度】
パンケーキレンズが好きなので、オリンパスの17mmF2.8が登場したときも本当は換算40~45mm相当が欲しかったことから、このレンズは自分にクリティカルヒットしました。(笑)
本当に満足しています。
ちょっぴり希望を言えば、ドーム型フードがオプションで欲しいとか、レンズポーチはもうちょっと質感の良い合皮やレザーを使って欲しい気もしました。
すいません、贅沢ですね。。。。。(^_^;)
請問樓主:

在GF1錄影的時候,可否同時『拍照』?
(GH1錄影時不能拍照,500D可以拍但聽說錄影會頓一下)
另外,不知您有無機會借到14-140那顆自動對焦無聲的試試?

謝謝
台灣什麼時候上市啊?!

如果有台灣機三年保固應該還是會衝公司貨吧
bobbywu wrote:
台灣什麼時候上市啊?...(恕刪)

台松似乎只想做DC市場,至於一眼相機大概是不打算引進了,所以只好等等水貨啦!
文章分享
評分
評分
複製連結
請輸入您要前往的頁數(1 ~ 9)

今日熱門文章 網友點擊推薦!