原文
キヤノンは、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot G10」のファームウェアを更新した。バージョン番号は1.0.2.0。Webサイトから無料でダウンロードできる。

 更新内容は、手動操作でISOダイヤルをISO1600に設定して、RAW画像を連写、もしくは背面LCD表示をオフにした状態で撮影すると、2枚目以降の画像にマゼンタ被りが発生する現象の修正。

 マゼンタ被りはISOダイヤルを1600にした場合にのみ発生し、そのほかの操作でISO感度を設定した場合は発生しない。またRAW画像にのみ発生する現象で、JPEG画像や背面LCD表示用画像では発生せず、現像ソフトでRAW画像を開いた際にだけ確認できる。なお、マゼンタ被りが発生した画像は修復できない。

 当該現象が発生するのは、シリアル番号の左から5桁目が0または1の製品。ただし、バッテリーカバー内側にマーキングが入っているものについては対策済みのため、ファームウェアを適用する必要はない。


以下為更新網址
G10 update

可否有哪位熟悉日文的大大可以大概講解一下嗎?
感激不盡!!
文章關鍵字
台灣彩虹也有公告

不知道是不是

但圖案一模一樣 應該是吧

板大可以看看

http://www.rainbowphoto.com.tw/services/anounce_980210.htm
這都是同一版的韌體更新(今天公開的)。
稍早更新了,沒什麼差異,可能是會出狀況的現象,我沒這麼使用~。
請問有高手可否教導如何更新的步驟??

看不懂...
沒測試還不知道真的會這樣耶 用RAW 檔拍 ISO設1600 設連拍模式 在DPP軟體果然地第二張以後顏色就變了
重點是我拍了近3000張了 ISO1600幾乎沒在用 因為照片根本不能看 個人覺得G10 的ISO1600根本毫無意義
我覺得增加連拍速度較有意義.連拍太慢了
同意您的看法 在ISO3200下 G10連拍才覺有速度感 只是如此之下圖個人覺得那不如不要拍了啦 對G10真的不用想太多 個人從G1就開始使用 這幾年也擁有其他廠牌的DC 原以為G10會有很大的進步 還好 重要場合還是單眼比較可靠啦
kuoshan wrote:
同意您的看法 在I...(恕刪)

有點不懂.為什麼相機大廠做出來的相機連拍速度會那麼慢
準備一張空白的卡

用相機格式化

將相機連接到PC

開啟相機的瀏覽模式

執行更新程式

退出USB模式

開啟相機瀏覽模式

選擇工具 更新韌體

靜待3分鐘 完工


更新前請住一 電池電量須在50%以上 否則無法更新
生活.從心
文章分享
評分
評分
複製連結

今日熱門文章 網友點擊推薦!