丹尼獅 wrote:
運動品牌ASICS近(恕刪)
今年2021年此款鞋又做出更新款了
大體上顏色改出沙漠色個人覺得像卡其色
日本官網3/12開賣(售罄),3/19再度開賣,不知有沒有限量
台灣看來好像是沒有進貨
日本官網介紹
より少ないエネルギーで、より長く走れるランニングシューズ「METARIDE」を、新しい視点で作り上げた建築家・隈研吾とのコラボレーションモデル「METARIDE AMU」。
コラボレーション第2弾は、アップデートされた新色「サンドベージュ/ナチュラル」が登場。
若き日の隈が、集落研究に訪れたアフリカへの旅、サハラ砂漠から着想を得ました。
隈自身が”疾走の色”と評する今作は、新しい時代を駆ける人にむけた、前に一歩踏み出すための、支えとなるような”原体験”を表現しています。
ニット素材を用いたモノソック構造のアッパーを覆うデザインは、日本の伝統的な竹編み技法〈やたら編み〉をモチーフに、アシックスストライプを拡張させています。
木材由来の「セルロースナノファイバー」を用いたミッドソールと、今回新しく、ヒールテープには和紙由来の素材を採用。自然に溶け込む建築を目指す、隈氏の考え方を反映しています。
クイックシューレースシステムを採用し、着脱と履き具合の調整がスムーズに行えます。やわらかい履き心地と、しっかりとしたホールド力で、ランニングシーンにも対応します。
谷歌翻譯:
“ METARIDE AMU”是與建築師Kengo Kuma合作的模型,他創建了“ METARIDE”跑鞋,從新的角度看,它可以以更少的能量運行更長的時間。
在第二次合作中,出現了更新的新顏色“ Sand Beige / Natural”。
一個年輕的庫瑪人受到撒哈拉沙漠的啟發,撒哈拉沙漠是一次非洲之行,他在那裡參觀了一次鄉村研究。
庫瑪本人將其描述為“衝刺的顏色”,這為那些在新時代奔跑的人邁出了一步提供了支持性的“原始體驗”。
使用針織材料覆蓋單襪子結構上部的設計是ASICS條紋的延伸,以日本傳統的竹編織技術<Yatara編織>為主題。
鞋跟帶使用了使用源自木材的“纖維素納米纖維”的中底和源自日本紙的新材料。它反映了庫瑪先生的想法,即構想與自然融合的建築。
採用快速鞋帶系統,您可以穿脫和平穩調節穿著條件。憑藉其柔軟的舒適性和牢固的握持力,它還支持跑步場景。
報導分享
大人物網站報導
hypebeast.com
Asics Japan





外觀材質是:人工皮革/合成繊維
給2020想買沒買到的人參考,我試過台灣發行的信用卡(MASTERCARD,VISA,JCB)好像刷不過會被擋,殘念....


